はい、みなさんこんにちは!
メンズメイク研究所の高橋です。
今回のブログは僕の今日のベースメイク事情です。
さっそく、今日使ったベースメイクがこちら!

ドーン。
まずはファンデーションから。


ジバンシィのタン・クチュール・バームっていうファンデです。
クリーミィでしっとりしてるファンデなんですけど、オイリー肌の僕が使っても嫌な油浮きしないから結構使い心地好きかも。
ジバンシィってファンデは明るい色しか無いイメージがあったけど、タン・クチュール・バームの5番はメンズでもOK。


標準的な肌色からやや色白さん向けって感じではあるけど、つき感とか密着間とかいい感じ。
あとは、さすがデパコスって感じで時間が経っても、ファンデの色がくすまないね。
木下ユッキーナとかこのファンデ使ってるらしいw
で、お次はハイライト。(ジバンシィ タン・クチュール・ラディアント・ドロップ)


これは液状のハイライトなんですけど、ファンデにそのまま混ぜて使ってもよし、ファンデの前の下地としても使ってよし。

液体はピンク色なんですけど、伸ばすと肌色に馴染みます。

ギラギラしたツヤじゃないところがメンズにも使えるポイントかな。
そもそもハイライトで使う色はピンクが肌馴染みめっちゃいいです。
一般的にハイライト選びは色黒さん=ゴールド、色白=ピンクかシルバーって感じのイメージがありますが、ピンクはつけすぎなければ一番ナチュラルに仕上げることができます。

あとはチーク。
チークはあんまりメンズメイクではまだまだメジャーじゃなくて上級者向けって感じですが、僕的にはファンデをつけると血色がなくなりすぎる傾向があるので推奨します。
色はオレンジとかがベターなんですが、今回はエレガンスクルーズのオレンジピンクみたいな色をセレクト。

ちょっとチークが赤すぎるかな…
がっつりメンズメイクって感じではないけど、ベースメイクの作り方としてはアリ寄りのあり。
(眉毛とか書いてなくてすみませんw)
ではまた次回の更新までSeeYou。



